15年ぶり?
2015年の鈴鹿8耐に行ってきました。
鈴鹿へは、2007年に鈴鹿ミニモトで訪れて以来となり、こと8耐は2000年にチームヨシハルのお手伝いに行った時から、実に15年ぶりとなりました。
事のきっかけは、まあ、やっぱり「ケーシー・ストーナー参戦」ですか。
関西の学校に通っている息子が、「ストーナー見てみたい」「18~22歳まで無料で観戦できる」という事も行くことを決めた理由でもあります。
(まあ、ケガして働けない(働かない?)という身勝手な言い訳もあります・・・)
しかし、15年ぶりだというのに鈴鹿サーキットは容赦ない暑さ(熱さ?)でした。
この暑さの中でツナギ着て走ってるライダーは、ある意味マゾですね~~。
今回は初めて「8耐観戦」(23歳位?)の時以来の「観戦」でした!
なので、「観戦グッズ」なるものや「仕様」がまるで足りませんでした。
パドック、ピットには「ピットウォーク」のみのつもりでしたけど、チケットを準備していただいた、鈴鹿レーシングの偉いさんに「パドック入ったら、このままココにおれや」と言われ、しばらくはパドックをウロウロしてました。
さすがに15年も経っていると、知り合いなんかいません、いません。
知っているチームはあれど、顔ぶれがまったく違うし・・・。
ウロウロした後は、息子とやっぱりコースで見ようとパドックを出て、シケイン、ヘアピン、スプーンまで、歩いて行きました!
さすがに暑さでヘロヘロでした。
17時回ってからは、くたびれた事もあって、グランドスタンドで休憩。
と言っても、西日で日焼けサロン状態。
なんとか、日も暮れてゴールを迎え、ゴール後は表彰台まで見てから帰途につきました。
いやー、久々に疲れました・・・。
とりとめのない書き込みですみません。
花火でお許しを。
鈴鹿レーシングチーム
表彰式!
ヤマハ19年ぶり!?